第七日目(最終日)

最終日は100kg超級の上川大樹選手と78kg超級の杉本美香選手が出場しました。

100kg超級はシード選手8人の中から準決勝進出者が全てでているので順当な勝ち上がりだったと言えるでしょう。上川選手(ランキング12位)は1回戦カスティロ(グアテマラ)選手と当たり払腰で一本勝ち。2回戦はランキング18位のマカラウ(ベラルーシ)選手との対戦となりましたが、中盤に19秒間抑え込まれて有効を取られそのまま逆転できずに試合終了。敗者復活戦にはいけませんでした。

78kg超級はまた地元イギリスのブライアント選手が大健闘し、銅メダルを獲得。不沈艦と言われていたトン(中国)選手が準決勝で敗れるといった波乱がありました。杉本選手(ランキング4位)は2回戦からの出場で、気合の乗ったいい試合でトントンと一本勝ちを重ねて準決勝進出。準決勝も勢いに乗る前述のブライアント選手を手堅く破り、決勝戦へ。決勝はトン選手を破ったランキング7位のオルティスキューバ)選手との対戦でした。お互い決め手がなく試合は進行しましたが、杉本選手に指導1が与えられてゴールデンスコアに突入。しかし杉本選手は慎重になったのか試合のペースはそのままタイムアップ。判定3−0で敗れました。銀メダル獲得です。

今大会、男子はロシアが目覚しい躍進。金メダル3個を獲得しました。女子は金メダル7個が全て違う国が獲得しました。メダルがたくさんの国に散らばるということは、柔道がオリンピック種目であることを維持するためには大きなプラス要因になっていると思います。柔道の国際化が言われて久しいですが、外国人選手同士の試合も非常にスリリングで見ごたえのある試合が多かったように思います。強化の面ではこれからも非常に厳しい戦いを強いられていくのでしょうが、審判の問題はあったものの競技としての柔道は繚乱期に入ったのではないかと思いました。

以下入賞者です。

女子78kg超級
金:オルティスキューバ
銀:杉本(日本)
銅:トン(中国)、ブライアント(イギリス)

男子100kg超級
金:リネール(フランス)
銀:ミハイリン(ロシア)
銅:シルバ(ブラジル)、トルツァー(ドイツ)